記録」カテゴリーアーカイブ

サクラエディタの更新ツールでv2系をチェックするように設定

「サクラエディタ」も内部文字コードをUnicodeにしたv2系が正式にリリースされました。
それに伴い、インストール支援ツール「SakuraDown」でもv2系をチェックできるように設定を変更してみたのでメモ。

ダウンロード先などを記述している「DownInfo.ini」のセクション[EDITOR]と[HELP]のところを下記のように編集する。

[EDITOR]
;ReleaseURI=http://sourceforge.net/api/file/index/project-id/12488/rss?path=%2Fsakura
ReleaseURI=http://sourceforge.net/api/file/index/project-id/12488/rss?path=%2Fsakura2
;FileRegExp=\d\.\d\.\d\.\d/sakura_[^\/\?<>=]+\.zip
FileRegExp=\d\.\d\.\d\.\d/sakura2[^\/\?<>=]+\.zip
ReleaseFindingPolicy=FROM_LAST
;DownloadURI=http://@MIRROR.dl.sourceforge.net/project/sakura-editor/sakura/@FILE
DownloadURI=http://@MIRROR.dl.sourceforge.net/project/sakura-editor/sakura2/@FILE
ReleaseType=SITE_SOURCEFORGE
;WildName=sakura_????-??-??*.zip
WildName=sakura2*.zip

;ヘルプファイル
[HELP]
;ReleaseURI=http://sourceforge.net/api/file/index/project-id/12488/rss?path=%2Fhelp
ReleaseURI=http://sourceforge.net/api/file/index/project-id/12488/rss?path=%2Fhelp2
;FileRegExp=\d\.\d\.\d\.\d/help_[^\/\?<>=]+\.zip
FileRegExp=\d\.\d\.\d\.\d/help2[^\/\?<>=]+\.zip
ReleaseFindingPolicy=FROM_LAST
;DownloadURI=http://@MIRROR.dl.sourceforge.net/project/sakura-editor/help/@FILE
DownloadURI=http://@MIRROR.dl.sourceforge.net/project/sakura-editor/help2/@FILE
ReleaseType=SITE_SOURCEFORGE
;WildName=help_????????*.zip
WildName=help2*.zip

正規表現ライブラリもUnicode版を利用するように「DownInfo.ini」のセクション[BREGEXP]のところを下記のように編集する。

[BREGEXP]
ReleaseURI=http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
;FileRegExp=bron[0-9]+\.zip
;FileRegExp=bron2[0-9]+\.zip
FileRegExp=bron3[0-9]+\.zip
;DownloadURI=http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/@FILE
DownloadURI=http://cloud.github.com/downloads/k-takata/bregonig/@FILE
ReleaseType=SITE_NORMAL
WildName=bron???.zip;bron???.lzh

拡張子関連づけツールおよびサクラダウンは使用可能かどうかわかりませんが、とりあえず取得できるように「DownInfo.ini」のセクション[SAEXT]と[SDOWN]のところを下記のように編集する。

;拡張子関連づけツール
[SAEXT]
;ReleaseURI=http://sourceforge.net/apps/trac/sakura-editor/wiki/ExtTools
ReleaseURI=http://sourceforge.net/api/file/index/project-id/12488/rss?path=%2Fwiki
ReleaseFindingPolicy=FROM_LAST
;FileRegExp=SakuExt-[0-9\.]+.zip
FileRegExp=SakuExt[^\/\?<>=]+\.zip
;DownloadURI=http://sourceforge.net/apps/trac/sakura-editor/attachment/wiki/ExtTools/@FILE
;ReleaseType=SITE_NORMAL
DownloadURI=http://@MIRROR.dl.sourceforge.net/project/sakura-editor/wiki/@FILE
ReleaseType=SITE_SOURCEFORGE
WildName=SakuExt*.zip

;サクラダウン
[SDOWN]
;ReleaseURI=http://sourceforge.net/apps/trac/sakura-editor/wiki/SakuraDown
ReleaseURI=http://sourceforge.net/api/file/index/project-id/12488/rss?path=%2Fwiki
ReleaseFindingPolicy=FROM_LAST
;FileRegExp=SakuraDown[0-9]+[a-z]+.exe
FileRegExp=SakuraDown[^\/\?<>=]+\.zip
;DownloadURI=http://sourceforge.net/apps/trac/sakura-editor/wiki/SakuraDown/@FILE
;ReleaseType=SITE_NORMAL
DownloadURI=http://@MIRROR.dl.sourceforge.net/project/sakura-editor/wiki/@FILE
ReleaseType=SITE_SOURCEFORGE
WildName=SakuraDown*.exe

[wpdm_file id=3]

正しくないところがあると思うけれど、一応これで動いたので、暫定対応ってことで自己責任でお願いします。

>>記事更新(2012/10/13)
helpファイルと正規表現ライブラリの取得を更新しました。

>>記事更新(2012/11/18)
拡張子関連付けツールとSakuraDownの取得がエラーとなっていたので修正しました。

>>記事更新(2012/12/07)
正規表現ライブラリの取得がエラーとなっていたので修正しました。

Dynabook C7にLubuntu 11.04をinstall

Lubuntu-Lxlauncher


前回Ubuntu Netbook Edition 10.10をインストールしたけれど、動作も重く使い勝手に問題が出ていたので変更。
Lubuntu はUbuntuベースのデスクトップをGnomeからLXDEに変更したもの。
一昔のPCで使うには軽量で定評のあるLXDEなうえに、ネットブックに仕えるLauncherも入っていて古めのPCなのにスタイリッシュな一味違うPCに変貌します。

Lxlauncherが自動起動しなかったので下記のようにファイルを用意して、再起動。
/home/<username>/.config/autostart/lxlauncher.desktop

[Desktop Entry]
Encoding=UTF-8
Name=Lxlauncher
Comment=LXDE launcher
Exec=/usr/bin/lxlauncher
Terminal=false
Type=Application
Icon=
Categories=Application;System;

Touch Diamond 環境構築メモ その7

ラジオを使えるようにしたときの設定メモ
FMラジオ

  • DLLの入れ替え

    アンテナの感度が少し良くなるので入れておく。

    1. 1.09.25.23 rilphone.cabをTouch Diamondに転送して実行
  • Bandの制限解除

    元のままでは設定化の範囲が87.5~108.0MHzなので日本の周波数帯である76.0~90.0MHzの一部が設定できないのでレジストリの値を変更することで選択可能にする。

    1. FM_JP.cabをTouch Diamondに転送して実行
      [HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\HTC\FMRadio\FMPlayer]
      “Band”=dword:00000001
      
  • 普段使ってるイヤホンでFMラジオ聞く

    オーディオUSBアダプタ「スリム」を利用すると付属のマイク付きイヤホンでなくてもラジオを聴くことができる。

    1. オーディオUSBアダプタ「スリム」を購入する。

参考:Japan非対応のFMラジオの周波数帯を日本対応に変更

Touch Diamond 環境構築メモ その6

SMSとEMnetメールの設定について書いてほしいとリクエストを受けたので記載。
SMS受信確認設定画面

  • ArcMMSの削除

    DelArcMMS.mscrを実行して、ArcMMS関連を削除する

    1. DelArcMMS.mscrをTouch Diamondに転送して実行
      (BsB6.5.1GにはMortScriptがすでに入っているため実行できるはずですが、できない場合はMortScript-4.2-PPC.cabをインストール後に実行してください。)
  • MMS Liteインストールの下準備

    PreSetupMMSLite.exeを実行してMMS LiteでSMSを受信できるようにしたりするレジストリ情報を書き込む。

    1. PreSetupMMSLite.zipを解凍し、PreSetupMMSLite.exeをTouch Diamondに転送して実行
  • MSS Liteのインストール

    MMSLite.1.1.320.wm6.cabをインストールしてSMSとMMSを利用できるようにする

    1. MMSLite.1.1.320.wm6.cabをTouch Diamondに転送して実行
  • MMSLiteの設定

    MMSLite.mscrを自分の環境合わせて書き換えて実行し、設定を反映させる

    1. MMSLite.mscrをダウンロードし、メールアドレスなどを修正する
      Case(YES) 
      RegWriteDword( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "AllowDeliveryReport" , 1 ) 
      RegWriteDword( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "AllowReadReport" , 1 ) 
      RegWriteDword( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "AutoRetry" , 1 ) 
      RegWriteString( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "EmailAddres", "自分のメールアドレス@emnet.ne.jp" ) 
      RegWriteDword( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "ForceAutoRecv" , 1 ) 
      RegWriteDword( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "ForceConnect" , 0 ) 
      RegWriteString( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "MmsGateway", "10.56.46.1:8080" ) 
      RegWriteString( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "MmsServer", "http://mms.internal.emnet.ne.jp" ) 
      RegWriteDword( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "MsgDurationPeriod" , 0 ) 
      RegWriteDword( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "RequireDeliveryReport" , 0 ) 
      RegWriteDword( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "RetryCount" , 0 ) 
      RegWriteDword( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "RetryTimeout" , 30 ) 
      RegWriteDword( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "SaveSent" , 1 ) 
      RegWriteDword( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS", "ServerPort" , 80 ) 
      RegWriteString( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS\UserAgent", "Default", "S21HT" ) 
      RegWriteString( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS\UserAgent", "S21HT", "S21HT/ArcSoft-MMSUA-PPC-v50" ) 
      RegWriteDword( "HKCU", "Software\MMS Lite\Profiles\MMS\Connections", "EMnet" , 0 )
    2. 修正したMMSLite.mscrをTouch Diamondに転送して実行
  • 設定の確認

    設定が反映されているか確認する

    1. 「使用する接続を選択:」にはEMnetのものが選択されていること
    2. 「メールアドレス:」には電話番号が表示されているだろうけど、レジストリ情報にアドレスが記録されているので送信には問題ないようだけれど気になる人はアドレスに変更。

参考:ROM焼きしたTouch Diamond(S21HT)でEMnetメール。

Dynabook C7にUbuntu Netbook Edition 10.10をinstall

前回Ubuntu Netbook Edition 10.04をインストールしたけれどそのあとWindowsXPに戻していたので再度Ubuntu Netbook Edition 10.10をインストールしてみて、画面設定を手動で行う必要があったのでメモ。

xorg.confの作成
対象となったのはTrident社製CyberALADDiN-Tのチップセット

  1. 端末からgedit を起動する
    $ gedit ~/xorg.conf
    
  2. 下記の内容をコピー&ペースト

    Section "Monitor"
        Identifier   "Generic Monitor"
        HorizSync    28-51
        VertRefresh  43-60
    EndSection
    
    Section "Screen"
        Identifier  "Default Screen"
        Monitor     "Generic Monitor"
        SubSection  "Display"
            Depth  24
            Modes  "1024x768"  "800x600"  "640x480"
        EndSubSection
    EndSection
    
  3. 保存し xorg.conf を /etc/X11 にコピー
    sudo cp ~/xorg.conf /etc/X11/
    

[Android]NDKのインストール

MacOSXにインストールしたEclipseにAndroid NDKをインストールしたときのメモ。
(ndk-buildコマンド内でmakeコマンドを使用するため、Xcodeなどをインストールしておくこと)
Android NDK のダウンロード
NDKを適当なフォルダに格納する

  1. 下記のファイルをダウンロード
  2. ダウンロードしたファイルを解凍し、適当なフォルダに格納する(例:User/username/Developer)

CDT(C/C++ Development Tooling)のインストール

  1. 「ヘルプ」->「新規ソフトウェアのインストール…」を開く
  2. “作業対象:”に”Helios – http://download.eclipse.org/release/helios”を選択する
  3. 一覧が表示されたら「プログラミング言語」の中から下記のものにチェックを入れ、インストールする
    • C/C++ Development Tools
    • C/C++ Library API Documentation Hover Help (インキュベーション)

環境変数の追加

  1. .bash_profileを開く
    • vim ~/.bash_profile
  2. NDKの格納先を”PATH”に追加(例 NDK格納場所:/Users/username/Developer/android-ndk-mac)
    
    ANDROIDNDK_HOME=/Users/username/Developer/android-ndk-mac
    PATH=$PATH:${ANDROIDNDK_HOME}
    
    
  3. .bash_profileを再読込し、変更を反映させる
    • source ~/.bash_profile
  4. 環境変数が反映されているか確認する
    • printenv PATH
  5. (もし、そもそも環境変数”PATH”が存在してなかったら.bash_profileに下記の一文を最終行に追記する)
    
    export PATH
    
    

hello-jniライブラリのビルド

NDKに含まれるサンプルをビルドしてみて環境設定が整っていることを確認する。

  1. hello-jniのディレクトリに移動(例:/Users/username/Developer/android-ndk-mac/sample/hello-jni/)
    • cd /Users/username/Developer/android-ndk-mac/sample/hello-jni/
  2. ndk-build コマンドでビルドする(成功すると下記のような出力になる)
    
    Gdbserver      : [arm-linux-androideabi-4.4.3] libs/armeabi/gdbserver
    Gdbsetup       : libs/armeabi/gdb.setup
    Compile thumb  : hello-jni <= hello-jni.c
    SharedLibrary  : libhello-jni.so
    Install        : libhello-jni.so => libs/armeabi/libhello-jni.so
    
    

[Android]AVDの作成

Android SDK Add-onを追加
Add-onをインストールインストール済みパッケージで確認

  1. Sony Ericssonから下記のファイルをダウンロードする
  2. SHARPから下記のファイルをダウンロードする
  3. ダウンロードした4つのファイルを解凍し、SDKのAdd-onsにコピーする
  4. Eclipseの「Android SDK および AVD マネージャー」->「installed packages」の「インストール済みパッケージ」の欄に下記の項目が表示されていることを確認する
    • sharp_addon by SHARP Corporation, Android API 8, revision 2
    • sharp_addon by SHARP Corporation, Android API 7, revision 2
    • JN-DK01 by SHARP Corporation, Android API 4, revision 1
    • X10 by Sony Ericsson Mobile Communications, Android API 4, revision 1

AVD(Android Virtual Devices)の作成

  1. Android 1.6の仮想デバイスの作成
    • 名前: Xpreria_X10
    • ターゲット: X10(Sony Ericsson Mobile Communications) – API Level 4
    • SD Card: 1024 Mib
    • Skin: ビルトイン: X10
  2. Android 2.1の仮想デバイスの作成
    • 名前: NexusOne
    • ターゲット: Android 2.1-update1 – API Level 7
    • SD Card: 512 Mib
    • Skin: ビルトイン: WVGA800
  3. Android 2.2の仮想デバイスの作成
    • 名前: HTC_Aria
    • ターゲット: Android 2.2 – API Level 8
    • SD Card: 512 Mib
    • Skin: ビルトイン: HVGA

[Android]EclipseにADTを入れる

MacOSXに入れたEclipseにADT(Android Development Tools)をインストールしたときのメモ

Android SDK のダウンロード
Android SDKを適当なフォルダにコピー

  1. 下記のファイルをダウンロードする
  2. 解凍して適当なフォルダに格納する(例:/Users/username/Developer)

ADTのインストール
新規ソフトウェアのインストールを選択Androidのリポジトリーを追加すべて選択して次へ

  1. 「ヘルプ」->「新規ソフトウェアのインストール…」を開く
  2. 「追加」を押下し、「リポジトリーの追加」を表示する
  3. 下記の値を設定し、「OK」を押下する
    • 名前:Android
    • ロケーション:https://dl-ssl.google.com/android/eclipse/
  4. 「インストール」Windowに戻ったら下記の値を設定する
    • 作業対象:Android
  5. 開発ツールにチェックを入れ、下記のすべてをインストールする
    • Android DDMS
    • Android 開発ツール
    • Android Hierarchy Viewer
  6. 完了時にEclipseの再起動を求められるので要求に従い、Eclipseを再起動する

Android SDKのインストール
SDKのパスを設定すべて選択してインストールすべて承諾しインストール

  1. 「Eclipse」->「環境設定…」を選択し、「Android」を選択する
  2. “SDK ロケーション”に格納したSDKを設定し、「OK」を押下(例:/Users/username/Developer/android-sdk-mac_x86)
  3. 「ウィンドウ」->「Android SDK および AVD マネージャー」を選択し、「Android SDK and AVD manager」を起動する
  4. 「Available packages」を選択し、すべて項目にチェックを入れる
  5. 「選択項目をインストール」を押下し、「Choose Packages to Install」画面に遷移する
  6. 「すべて受諾」を選択し、「インストール」を押下しインストールを行う

[Android]MacOSXにEclipseを入れる

Androidのアプリケーション開発のためEclipseをインストールメモ
Eclipseのインストール
インストールするファイルたちEclipseをアプリケーションフォルダにコピー

  1. Eclipse Classic をダウンロード
  2. 解凍してアプリケーションフォルダにコピー

Eclipseの日本語化
pleiadesのpluginsとfeaturesを使うpleiades内のplugins内のフォルダをEclipse内のplugins内にコピーpleiades内のfeatures内のフォルダをEclipse内のfeatures内にコピーEclipseのパッケージを開くContents/MacOSの中のeclipse.iniを編集するeclipse.iniの最終行に"-javaagent:../../../plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar"を追記

  1. pleiades をダウンロード
  2. 解凍してplugins,featuresをEclipseフォルダ内のそれぞれのフォルダにコピー
  3. Eclipseパッケージ内Contents/MacOSの中のeclipse.iniの最終行に下記内容を追記する
    • -javaagent:../../../plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar

[玄箱]openwince/JTAG実行

玄箱にJTAG接続
とりあえず、読みだしてみる。


root@bt:~/# jtag
JTAG Tools 0.6
Copyright (C) 2002, 2003 ETC s.r.o.
JTAG Tools is free software, covered by the GNU General Public License, and you are
welcome to change it and/or distribute copies of it under certain conditions.
There is absolutely no warranty for JTAG Tools.

Warning: JTAG Tools may damage your hardware! Type "quit" to exit!

Type "help" for help.

jtag> cable parallel 0x378 DLC5
Initializing Xilinx DLC5 JTAG Parallel Cable III on parallel port at 0x378
jtag> detect
IR length: 8
Chain length: 1
Device Id: 0
chain.c(110) Part 0 without active instruction
chain.c(133) Part 0 without active instruction
chain.c(110) Part 0 without active instruction
jtag> include motorola/mpc8241/1.2
jtag> endian big
jtag> instruction SAMPLE/PRELOAD
jtag> shift ir
jtag> shift dr
jtag> dr
010111110000110011011111000010000000000000000000000000000000000000000000010000000000000000000000000000001111010101100000000000000000000000000000000010011000000000001000000000000000010010000011000000100011110110011101111111111110000100100000000000000000000100100000000000011111111110111111111111010111101111010001111011000101100000001001011111110010001010000000000100001010110110001000101010011101000000000000000000000000000000000000000000000100011111010111111110001110010001111101111111000000000000000000000
jtag> instruction EXTEST
jtag> shift ir
jtag> initbus mpc824x
jtag> detectflash 0xffc00000
jedec_detect: mid 0, did 0
Flash not found!
jtag> flashmem 0xfff00000 /usr/local/share/jtag/bootcode.bin
no flash driver found
jtag> readmem 0xffc00000 1000 testrom.bin
address: 0xFFC00000
length:  0x000003E8
reading:
addr: 0xFFC003E8
Done.
jtag> quit
root@bt:~/# od -xa testrom.bin
0000000 4040 4140 4040 4150 554b 4f52 426d 584f
          @   @   @   A   @   @   P   A   K   U   R   O   m   B   O   X
0000020 4968 5445 5553 414e 4069 4040 4040 4040
          h   I   E   T   S   U   N   A   i   @   @   @   @   @   @   @
0000040 4040 4040 4040 4040 4c46 5341 6048 6e71
          @   @   @   @   @   @   @   @   F   L   A   S   H   `   q   n
0000060 4071 4040 4040 4040 4040 4040 4040 4040
          q   @   @   @   @   @   @   @   @   @   @   @   @   @   @   @
0000100 4040 4040 4040 4040 4140 4240 4040 4468
          @   @   @   @   @   @   @   @   @   A   @   B   @   @   h   D
0000120 4b50 696e 6b40 7a71 604c 4169 4040 6c40
          P   K   n   i   @   k   q   z   L   `   i   A   @   @   @   l
0000140 4a40 c7fa 4a40 f3fa 6040 4776 cb5f 4848
          @   J   z   G   @   J   z   s   @   `   v   G   _   K   H   H
0000160 4950 407f 4342 6d76 696c 756e 4078 5cec
          P   I del   @   B   C   v   m   l   i   n   u   x   @   l   \
0000200 704d d753 7ed5 d24f c241 486e 63d0 6e41
          M   p   S   W   U   ~   O   R   A   B   n   H   P   c   A   n
0000220 c1d6 7664 5850 58c7 ccfa c845 e47f dfcf
          V   A   d   v   P   X   G   X   z   L   E   H del   d   O   _
0000240 dc64 fded 76c9 6b64 7b63 71c1 444d 6762
          d   \   m   }   I   v   d   k   c   {   A   q   M   D   b   g
0000260 e4cf 7e49 44f2 cec7 44d0 61fe db77 44d2
          O   d   I   ~   r   D   G   N   P   D   ~   a   w   [   R   D
0000300 edc0 5dc5 43f6 d85b 5366 5172 dfd6 61f1
          @   m   E   ]   v   C   [   X   f   S   r   Q   V   _   q   a
0000320 e5dd ec74 7b58 dad9 ccc1 f2d0 71d9 d87e
          ]   e   t   l   X   {   Y   Z   A   L   P   r   Y   q   ~   X
0000340 e1f0 fb47 e7dd 4367 644e e6e9 72cd 65e3
          p   a   G   {   ]   g   g   C   N   d   i   f   M   r   c   e
0000360 cee6 f77b f3de 7dee df7f f779 c7dc 7dde
          f   N   {   w   ^   s   n   } del   _   y   w   \   G   ^   }
0000400 e444 dbd1 7ad2 5643 d95e 6b6d cd6f d5d5
          D   d   Q   [   R   z   C   V   ^   Y   m   k   o   M   U   U
0000420 eff7 d5d1 65cb 5972 e5c6 55dc 65eb defa
          w   o   Q   U   K   e   r   Y   F   e   \   U   k   e   z   ^
0000440 6847 68cd e16f d7dd c7e8 6b4f cecf 5dd0
          G   h   M   h   o   a   ]   W   h   G   O   k   O   N   P   ]
0000460 78e1 4d79 ee44 d076 c553 4ef0 72f1 58c3
          a   x   y   M   D   n   v   P   S   E   p   N   q   r   C   X
0000500 5173 6b5c dc6e 4cea c677 5156 d3d5 fa6d
          s   Q   \   k   n   \   j   L   w   F   V   Q   U   S   m   z
0000520 506f cce9 7e45 e6c5 edd2 5fc1 c457 d9dc
          o   P   i   L   E   ~   E   f   R   m   A   _   W   D   \   Y
0000540 4b6c 6d65 e6d9 45e6 52fb ceee f46d e3f3
          l   K   e   m   Y   f   f   E   {   R   n   N   m   t   s   c
0000560 ed44 78ed eb4f d142 58ca defa efc0 7d70
          D   m   m   x   O   k   B   Q   J   X   z   ^   @   o   p   }
0000600 f541 4dc1 ee46 4347 467d 6fee 444d 7ef5
          A   u   A   M   F   n   G   C   }   F   n   o   M   D   u   ~
0000620 6077 50c0 5c4b c474 d962 cd64 606c e45b
          w   `   @   P   K   \   t   D   b   Y   d   M   l   `   [   d
0000640 ecd6 d2f8 416b 62dc d46d d95b ce42 7ec8
          V   l   x   R   k   A   \   b   m   T   [   Y   B   N   H   ~
0000660 c86a e0dc c8c2 7279 75ca 5d64 5ae4 4be7
          j   H   \   `   B   H   y   r   J   u   d   ]   d   Z   g   K
0000700 ef74 4e65 d555 7271 d7ff f2de 45df 6bf9
          t   o   e   N   U   U   q   r del   W   ^   r   _   E   y   k
0000720 e4f6 fcdb 4ec1 ec43 f569 c7db ed7d e74a
          v   d   [   |   A   N   C   l   i   u   [   G   }   m   J   g
0000740 f661 e1f7 5fe7 44d3 42d3 f5ec 607a 4ee3
          a   v   w   a   g   _   S   D   S   B   l   u   z   `   c   N
0000760 c7d9 ccf0 d4de fede 53e6 43d3 e762 78f2
          Y   G   p   L   ^   T   ^   ~   f   S   S   C   b   g   r   x
0001000 d7fd 77d0 d5d5 60ed d3ff 6e43 c76a 62ec
          }   W   P   w   U   U   m   ` del   S   C   n   j   G   l   b
0001020 47c2 e0e0 f26b 5864 594b fe56 dc4f 5379
          B   G   `   `   k   r   d   X   K   Y   V   ~   O   \   y   S
0001040 6afe dcf3 ffda ccc4 6af7 45fe f155 eed6
          ~   j   s   \   Z del   D   L   w   j   ~   E   U   q   V   n
0001060 5f5c 5fe7 c6ec efcc 4be6 53fe 56f8 cd7e
          \   _   g   _   l   F   L   o   f   K   ~   S   x   V   ~   M
0001100 7eeb fd7a dc7a d557 e9c5 df5e 6b5f dc66
          k   ~   z   }   z   \   W   U   E   i   ^   _   _   k   f   \
0001120 f64a ca4f 485b 6ffb feeb 62f6 ede0 ff60
          J   v   O   J   [   H   {   o   k   ~   v   b   `   m   ` del
0001140 edfb 7570 fe72 c1df 7ff8 d27f e7fe eddf
          {   m   p   u   r   ~   _   A   x del del   R   ~   g   _   m
0001160 ffd0 ddc1 d6df dfef f27a 49cf fcf3 60e7
          P del   A   ]   _   V   o   _   z   r   O   I   s   |   g   `
0001200 e56d d8c7 574b dfe3 c46c 65ff 74ee 7fca
          m   e   G   X   K   W   c   _   l   D del   e   n   t   J del
0001220 ed57 4b7f fff6 4c57 fc5f 7fe7 f8eb c8d7
          W   m del   K   v del   W   L   _   |   g del   k   x   W   H
0001240 575c 77f7 5fdc fffb e0ed d5df c4c9 efe7
          \   W   w   w   \   _   { del   m   `   _   U   I   D   g   o
0001260 ff65 7162 d4c4 cfe6 6e63 dc47 e354 edd9
          e del   b   q   D   T   f   O   c   n   G   \   T   c   Y   m
0001300 f0fc 6662 687a ed43 ece0 68f2 5cd9 78ee
          |   p   b   f   z   h   C   m   `   l   r   h   Y   \   n   x
0001320 58f6 f9c1 4372 66ec dfff 75df f855 7ae9
          v   X   A   y   r   C   l   f del   _   _   u   U   x   i   z
0001340 c34d cc62 4d53 dd45 fcc1 66fd f679 d16f
          M   C   b   L   S   M   E   ]   A   |   }   f   y   v   o   Q
0001360 46fa e5eb 77db 7f40 cf6e e057 fa48 7575
          z   F   k   e   [   w   @ del   n   O   W   `   H   z   u   u
0001400 f9ff f352 dfe6 68ef 56f9 daf1 d8db 76cf
        del   y   R   s   f   _   o   h   y   V   q   Z   [   X   O   v
0001420 d3c5 d17f d4e6 65d9 e165 da67 4ade 4de5
          E   S del   Q   f   T   Y   e   e   a   g   Z   ^   J   e   M
0001440 cf6b cfc1 c2f5 dfc3 f055 4d7d f2dd eecd
          k   O   A   O   u   B   C   _   U   p   }   M   ]   r   M   n
0001460 477c f369 71cd 62c5 f9cc 64d6 4a52 e645
          |   G   i   s   M   q   E   b   L   y   V   d   R   J   E   f
0001500 7cec 7ec4 c7c9 daf1 f1ca eac9 49ca d5fb
          l   |   D   ~   I   G   q   Z   J   q   I   j   J   I   {   U
0001520 69fc 72f2 c64f 62c8 c8eb fc4c 42c6 c142
          |   i   r   r   O   F   H   b   k   H   L   |   F   B   B   A
0001540 c4ca c567 5b5f df7e e1ff 7efc fe4d efee
          J   D   g   E   _   [   ~   _ del   a   |   ~   M   ~   n   o
0001560 7f65 5ecb d4dc fb5d d7da d3e6 c6f1 7ff2
          e del   K   ^   \   T   ]   {   Z   W   f   S   q   F   r del
0001600 fce4 ecf3 45ff 4df9 5f5f edfe 6fc9 ffca
          d   |   s   l del   E   y   M   _   _   ~   m   I   o   J del
0001620 c17d ebf2 7f6c 6ccb 667a 7f66 fcd9 ffff
          }   A   r   k   l del   K   l   z   f   f del   Y   | del del
0001640 67fe 7f55 7972 edfe df49 7ff8 e5c3 496f
          ~   g   U del   r   y   ~   m   I   _   x del   C   e   o   I
0001660 f95f e7e7 fe79 6d7b e5cd 43f7 effe 4eef
          _   y   g   g   y   ~   {   m   M   e   w   C   ~   o   o   N
0001700 f95f d273 fedc e5f7 fcf9 69d9 ff6e cd6d
          _   y   s   R   \   ~   w   e   y   |   Y   i   n del   m   M
0001720 dfe5 e6da 4ff2 7349 67f9 f9e7 d6fc d774
          e   _   Z   f   r   O   I   s   y   g   g   y   |   V   t   W
0001740 527f dfcb fedf 4ff2
        del   R   K   _   _   ~   r   O
0001750
root@bt:~/#

うーん、読めていそうだけど化けてるような・・・
書き込みも試してるがFlashが見つからない。やっぱり、完全にいったかなぁ。