[Tool]Mercurial(マーキュリアル)の導入

GoogleCodeでも使用されている分散型バージョン管理システム。
以前は、集中型バージョン管理システムのSubversionを使用していたが
個人用途なのにいちいちサーバーとして動作させるのが好きではなかったので
そそくさと、こちらに移行。

導入といっても、「TortoiseHg(with Mercurial)」をインストールし、下記のレジストリを追加

  • %ProgramFiles%\TortoiseHg\i18n\cmenu\thg-cmenu-ja.reg

この時点で、右クリックで表示されるコンテキストメニューは日本語になっていたが、
設定画面は英語だったので日本語化するためにユーザー環境変数に下記の設定を追加する。

  • 変数名:LANG
  • 変数値:ja

リポジトリをコンテキストメニューで作成して利用開始。
「$Id$」をコミット時に展開するためにコマンドプロンプトから
リポジトリ内(“.hg”があるディレクトリ)で下記のコマンドを実行

hg kwexpand


エラーが出ていないことが確認できたらコミットして展開されるか確認。

“hgrc”に下記の指定が必要だったかどうかは覚えていないがメモ。

[extensions]
hgext.keyword =

[keyword]
* =

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です